インターナショナルSOSでは、第7回アフリカ開発会議(TICAD7)公式サイドイベントとして、『アフリカ進出時の渡航リスクマネジメントについて~医療と安全の観点から~』と題するセミナーを開催する運びとなりました。
アフリカ全体の医療面および安全面のリスクの他、日本の企業・組織の進出が多い国にスポットライトを当て、駐在員や出張者を送る際の注意点とその対応策を解説します。
日程: 8月29日(木)
時間: 18:00-19:30 (受付開始 17:40)
会場: パシフィコ横浜、展示ホールB07
講師: インターナショナルSOSのアフリカの医療・セキュリティの専門家
会場: 英語および日本語(同時通訳付き)
参加費: 無料
参加登録: どなたでも参加可能です。こちらから事前登録をお済ませください。
【TICADとは】
TICADとは、Tokyo International Conference on African Development(アフリカ開発会議)の略であり、アフリカの開発をテーマとする国際会議です。1993年以降、日本政府が主導し、国連、国連開発計画(UNDP)、世界銀行及びアフリカ連合委員会(AUC)と共同で開催しています。次回TICAD7は、令和元年8月28日~30日に横浜市のパシフィコ横浜で開催されます。
*外務省ホームページより抜粋